らんどぬ

ロングライドと自転車についてのブログです。山・旅・グルメ・温泉のあるウルトラロングが好きです。2017年から毎年Super Randonneur、2019&2023年PBP、2021年R10000、SR600x11、RM2700日本縦断、The Peaksなど。

鹿児島ー京都 百名道をたどる1300km自転車ツーリング

昨年少し長い休みが取れたので、鹿児島から京都までライドしました。ブルベだと4日の距離ですが、今回は9日かけてのゆっくり旅です。ハイライトで九州・四国サイクリングの魅力を紹介します。

ルート選定には、写真家須藤英一さんのこちらのサイト国土交通省日本の道百選を参考にさせて頂きました。

九州区間

鹿児島空港までは飛行機輪行。空港から南下していくとまず桜島雄大なスケールで迎えてくれます。

画像3

鹿児島市街を抜けて指宿スカイラインへ。有料道ですが谷川ICから指宿側は自転車走行可能です。17km4%を登りつつ所々の展望台から鹿児島を一望する「美坂」です。

画像13

知覧平和祈念公園に立ち寄るために一度麓に下り、改めて17km4%を登ります。ピークから豪快に下って開聞岳ー指宿温泉と走り、温泉で一泊。名物の砂蒸し風呂を頂きます。

二日目はフェリーでサイクリストの楽園こと大隅半島に渡り、国道269ー県道68を南下します。海の向こうに開聞岳が綺麗に見えます。

画像11

岬に近づくにつれ植生が南国の雰囲気を増し、佐多岬では立派なガジュマルが迎えてくれます。

画像12

ここは日本本土最南端、日本本土四極踏破証明書がもらえます。これで西端・北端に続いて3つめ。旅の一つの目標達成です。

佐多岬からは県道68号ー国道448号を北上し志布志方面へ。ここは秘境のような山道です。13km6%、10km4%と登り、下って海岸沿いに出ると、ご褒美のように綺麗で静かなビーチに出会えます。

画像12

またJAXAの内之浦宇宙観測所があり、830−1630は見学できます。

鹿児島区間指宿スカイラインから内之浦まで200kmで4400m登るなかなかの山岳コースでした。ふう。志布志で一泊します。

三日目は自転車パラダイス宮崎の宮崎フェニックスロードへ。一転平坦、南国感たっぷりの青い海、青い空、フェニックス並木、波状岩が続きます。

画像13

宮崎を縦断し四日目に大分着。ツール・ド・佐伯のコースになっている静かなリアス式海岸沿いを走り、佐賀関で九州のゴールです。

画像13

もう一つの目的、九州グルメ。左上から塩湯のりゅうきゅう丼、鹿児島ラーメン王のマルチョンラーメン本店にこにこショップの日南名物とびあげ(トビウオの天ぷら)、そしてチキン南蛮発祥のおぐら。どれも美味でした。

画像12

四国区間

佐賀関からフェリーでサイクリングパラダイス愛媛の三崎港へ。五日目は佐田岬を走ります。メロディーラインが有名ですが、せっかくなので旧道を走り坂と山を堪能します。こちらは権現山展望台。

画像14

風の丘には風力発電が立ち並んでいます。

画像9

佐田岬では100kmで2268m登りました。腹いっぱい美坂を堪能した後、せとかぜ海道を走り道後温泉に到着、温泉で一泊。

六日目と七日目はサイクリストの聖地しまなみ海道を走ります。今回はメインルートから外れて亀老山・白滝山・高見山の展望台をめぐりました。どれも距離は短いですが、10%超えが続き登りごたえあります。頂上からは瀬戸内の絶景。

画像15

画像7

しまなみから高松に向かいます。雨が降ったので今治から電車輪行でちょっとお休みし、八日目に高松から鳴門海峡を目指します。香川県ももちろんサイクリング天国です。

途中津田の松原を通過。

画像16

そして鳴門海峡スカイラインへ。アップダウンが続いた後現れるのが四方見橋。10%の勾配でまっすぐに空中の橋を登る、まるで発射台のようです。

画像6

四方見橋を下から見たのが下記の写真(引用元:Bike Life Lab

画像9

鳴門海峡に到着!

画像18

四国でもたくさん食べました。左上から高松うどんバカ一代釜玉バター、徳島中華そば福ろう佐田岬道の駅瀬戸農業公園のしらす丼、そして高松蘭丸本店の骨付鳥。

画像17

四国のゴールは自転車王国徳島。フェリーで和歌山に渡ります。

近畿区間

和歌山もまたサイクリングを応援しています。有田で一泊、海南までは太平洋岸自転車道を通り、海と山の間を気持ちよく走ります。

画像19

京都まで向かう間せっかくなので峠を登ろうと思い、まずは葛城山蔵王峠へ。

画像20

そして最後にあの暗峠へ。ここは半分ほどで撃沈・・・押して登りました。人間が自転車で登れる坂とは思えません。

画像21

暗峠を下った後は平坦基調を走り、京都駅でゴール。合計1315km、14671m up、実走行時間63時間34分の旅でした。

九州・四国・和歌山と美しい海・山、絵になる道、グルメ、そして美坂に溢れた、最高のエリアでした。ロングライドやってると好きな地域がどんどん増えます。また諸々の状況が落ち着いたら旅しようと思います。

今回走った百名道はこちら(☆:日本百名道 by 須藤英一、★:国土交通省日本の道百選
指宿スカイライン
★知覧武家屋敷
佐多岬パークライン
☆★日南フェニックスロード
佐田岬メロディーライン
鳴門海峡スカイライン
吉野川バイバス
暗峠

Stravaはこちら。
Stage1 鹿児島ー松山
Stage2 松山ー今治
Stage3 今治ー京都

コロナ対策は万全にしています。出発の2週間前から自己隔離、検温。九州についてからも人との接触は最小に、走行中以外と走行中でも市街地はマスク着用です。